複雑臓器制御系の数理的包括理解と超早期精密医療への挑戦

合原一幸(東京大学;プロジェクトマネージャー)


    複雑臓器制御系への数理的アプローチ

  • 疾病予兆検出におけるDNB解析理論と臓器間相互作用における因果解析理論の研究開発
  • 合原一幸(東京大学・特別教授;課題推進者)
    陳 洛南(東京大学・AF)
    小室元政(東京大学・特任教授)
    村田昌之(東京大学・特任教授)
    河野 崇(東京大学・教授)
    安東弘泰(東北大学・教授)
    末谷大道(大分大学・教授)
    Lamb Jeroen(インペリアルカレッジロンドン・教授)
    小林徹也(東京大学・准教授)
    森野佳生(九州大学・准教授)
    佐藤 譲(北海道大学・准教授)
    宮原英之(北海道大学・准教授)
    徳田慶太(順天堂大学・講師)
    梶田真司(福井大学・助教)
    酒見悠介(千葉工業大学・上席研究員)
    岡本有司(京都大学・特定助教)
    徐 牧原(東京大学・特任研究員)
    李 楊(東京大学・特任研究員)
    Zhang Chengming(東京大学・特任研究員)
    Tey Wei Hao(東京大学・特任研究員)
    李 子強(東京大学・特任研究員)
    野口誉之(東京大学・学術専門職員)
    塚本淑子(東京大学・学術専門職員)
    財津香絵(東京大学・学術専門職員)
    山本 かけい(東京大学・大学生)
    木村 高弘(東京慈恵会医科大学・教授;課題推進者)
    頴川 晋(東京慈恵会医科大学・教授)
    森 啓一郎(東京慈恵会医科大学・助教)
    柳澤 孝文(東京慈恵会医科大学・助教)
    占部 文彦(東京慈恵会医科大学・助教)
    伊藤 景紀(東京慈恵会医科大学・助教)
    福岡屋 航(東京慈恵会医科大学・助教)
    南野 哲男(香川大学・教授;課題推進者)
    北島 博之(香川大学・教授)
    石澤 真(香川大学・講師)
    石原 優(香川大学・助教)
    武田 健太郎(香川大学・助教)
    谷 良介(香川大学・医員)
    谷井 輝江(香川大学・技能補佐員)
    史 際帆(東京大学・特任研究員)2021.4〜2022.3
    Li Xun(東京大学・特任研究員) 2021.4〜2023.3
    張 馳浩(東京大学・特任研究員)2021.12〜2023.2

  • 臓器間ネットワークのレジリエンス、頑強性、破綻連鎖動態の理論とデータ解析手法の研究開発
  • 増田直紀(ニューヨーク州立大学バッファロー校・教授;課題推進者)
    Khanra Pitambar(ニューヨーク州立大学バッファロー校・研究員)
    MacLaren Neil(ニューヨーク州立大学バッファロー校・研究員)
    Kundu Prosenjit (ニューヨーク州立大学バッファロー校・助教)2021.4〜2022.12

  • 臓器間ネットワークの計測と治療のための観測・制御理論の構築
  • 井村順一(東京工業大学・教授;課題推進者)
    中茎 隆(九州工業大学・教授)
    東 俊一(京都大学・教授)
    早川朋久(東京工業大学・准教授)
    加嶋健司(京都大学・准教授)
    井上正樹(慶應義塾大学・准教授)
    Jonatán Peña Ramírez(東京工業大学・特任准教授)
    笹原帆平(東京工業大学・助教)
    沈 迅(大阪大学・特定助教)
    Bakibillah ASM(東京工業大学・研究員)
    安形仁志(東京工業大学・大学院生)
    岩田拓海(名古屋大学・大学院生)
    坂野幾海(名古屋大学・大学院生)
    辻󠄀 啓太郎(名古屋大学・大学院生)
    江藤大輔(九州工業大学・大学院生)
    吉留大貴(九州工業大学・大学院生)
    斉藤佑利(東京工業大学・大学院生)
    島田匠人(東京工業大学・大学院生)
    亀山竜太郎(東京工業大学・大学生)
    井上 陽亮(東京工業大学・大学生)
    情野 陸(東京工業大学・大学生)
    森下正英 (東京工業大学・大学院生)2021.4〜2022.3
    石塚啓介(東京工業大学・大学院生)2021.4~2023.3
    Yan Yuyue(東京工業大学・大学院生)2021.4~2022.9
    山﨑高滉(東京工業大学・大学院生)2021.4~2023.3
    名賀諒宇(慶應義塾大学・大学院生)2021.4~2023.3

  • 数理モデル型およびデータ駆動型の定量的データ解析アプローチの構築
  • 岩見 真吾(名古屋大学・教授;課題推進者)
    河原 吉伸(九州大学・教授)
    稲葉 寿(東京大学・教授)
    中村 直俊(名古屋大学・特任准教授)
    森野 佳生(九州大学・准教授)
    Kim Kwangsu(名古屋大学・招へい教員)
    江島 啓介(Nanyang Technological University・Assistant Professor)
    岩波 翔也(名古屋大学・講師)
    野下 浩司(九州大学・助教)
    原 宏明(名古屋大学・技術補佐員)
    伊藤 倫子(名古屋大学・技術補佐員)
    藤田 泰久(名古屋大学・大学院生)
    吉村 雷輝(名古屋大学・大学院生)
    西山 尚来(名古屋大学・大学院生)
    光崎 嘉恭(名古屋大学・大学院生)
    赤尾 マルワ(名古屋大学・大学院生)
    Woo Joohyeon(名古屋大学・大学院生)
    立松 大機(名古屋大学・大学院生)
    横川 理沙(北海道大学・大学院生)
    中川 雄大(名古屋大学・大学生)
    松浦 武留(名古屋大学・大学生)
    山本 将太朗(名古屋大学・大学生)
    東 俊一 (名古屋大学・教授)2021.4〜2022.3
    坂野 幾海 (名古屋大学・大学院生)2021.4〜2022.3
    北川 耕咲 (名古屋大学・特任助教)2021.4〜2022.9
    小島 響子 (名古屋大学・技術補佐員)2021.4〜2022.9
    大石 有衣 (名古屋大学・技術補佐員)2021.4〜2022.9
    野上 祥子 (名古屋大学・技術補佐員)2021.4〜2022.9
    櫻井 咲子 (名古屋大学・技術補佐員)2021.4〜2022.9
    東 大智(名古屋大学・大学院生)2022.1〜2023.3
    崔 原浚(名古屋大学・大学院生)2022.1〜2023.3

  • 遺伝統計学的情報解析と包括的データの蓄積
  • 岡田随象(大阪大学・教授;課題推進者)
    岡田眞里子(大阪大学・教授)
    鈴木秀幸(大阪大学・教授)
    今井由美子(大阪大学・特任教授)
    白坂 将(大阪大学・准教授)
    飯田渓太(大阪大学・准教授)
    枝廣龍哉(大阪大学・大学院生)
    井元宏明(大阪大学・大学院生)
    村上 賢(大阪大学・大学院生)

    複雑臓器制御系への実験的アプローチ

  • 複雑臓器制御系の未病科学的研究
  • 齋藤 滋(富山大学・学長;課題推進者)
    北島 勲(富山大学・理事,副学長)
    池田 真行(富山大学・理事,副学長)
    門脇 真(富山大学・特別研究教授)
    小泉 桂一(富山大学・教授)
    佐藤 勉(富山大学・教授)
    笹岡 利安(富山大学・教授)
    中島 彰俊(富山大学・教授)
    櫻井 宏明(富山大学・教授)
    中川 崇(富山大学・教授)
    戸邉 一之(富山大学・教授)
    岡田 随象(大阪大学・教授)
    米田 哲(富山大学・准教授)
    大嶋 佑介(富山大学・准教授)
    春木 孝之(富山大学・准教授)
    髙﨑 一朗(富山大学・准教授)
    横山 悟(富山大学・准教授)
    藤坂 志帆(富山大学・准教授)
    恒枝 宏史(富山大学・准教授)
    奥 牧人(富山大学・特命准教授)
    塩崎 有宏(富山大学・講師)
    和田 暁法(富山大学・講師)
    和田 努(富山大学・講師)
    佐々木 健介(富山大学・客員講師)
    新村 里美(富山大学・コーディネーター)
    林 周作(富山大学・助教)
    赤木 一考(富山大学・特命助教)
    竹谷 皓規(富山大学・特命助教)
    犬嶌 明子(富山大学・特命助教)
    小野木 康弘(富山大学・特命助教)
    Bilal Muhammad(富山大学・特命助教)
    原 朱音(富山大学・客員助教)
    桐ケ谷 大樹(富山大学・研究員)
    國本 航平(富山大学・研究員)
    米澤 翔汰(富山大学・研究支援員)
    米田 真美(富山大学・事務補佐)
    長嶺 諒(富山大学・研究補助(学生))
    深津 日向子(富山大学・研究補助(学生))
    大倉 充貴(富山大学・研究補助(学生))
    藤澤 典隆(富山大学・研究補助(学生))
    文室 温人(富山大学・研究補助(学生))
    今鉾 将大(富山大学・研究補助(学生))2022.4〜2023.3
    小山 智視(富山大学・研究補助(学生))2022.4〜2023.3
    出相 貴史(富山大学・研究補助(学生))2022.4〜2023.3
    朝岡 竜士(富山大学・研究補助(学生))2022.4〜2023.3

  • 数理解析手法の精神疾患への応用研究
  • 笠井清登(東京大学・教授;課題推進者)
    神出誠一郎(東京大学・准教授)
    切原賢治(東京大学・准教授)
    小池進介(東京大学・准教授)
    渡部喬光(東京大学・准教授)
    安藤俊太郎(東京大学・准教授)
    里村嘉弘(東京大学・准教授)
    中村優子(東京大学・准教授)
    岡田直大(東京大学・特任准教授)
    池亀天平(東京大学・助教)
    多田真理子(東京大学・講師)
    柳下 祥(東京大学・講師)
    舞草伯秀(東京大学・特任助教)
    朱 映菡(東京大学・特任助教)
    フォン テレンス(東京大学・特任研究員)
    浅野路子(東京大学・特任研究員)
    シャラポワ ダリア(東京大学・特任研究員)
    梅本祥央(東京大学・特任研究員)
    杉山 宙(東京大学・学術専門職員)
    山口真由美(東京大学・学術専門職員)
    梅津桂子(東京大学・技術補佐員)
    ロー クリスタル(東京大学・大学院生)
    ファン イーヤン(東京大学・大学院生)
    植松明子 (東京大学・特任研究員)2021.4〜2021.5
    Yang Peng (東京大学・特任研究員)2021.4〜2022.1
    石田卓也 (東京大学・特任研究員)2021.4〜2022.2
    中島直美 (東京大学・学術専門職員)2021.4〜2021.8
    青木奈央子 (東京大学・事務補佐員)2021.4〜2022.3

    数理的連携研究、データベース構築およびELSI支援体制構築

  • MS目標2の他のプロジェクトとの数理的連携研究および包括的データベース構築
  • 藤原寛太郎(東京大学・特任准教授;課題推進者)
    合原一幸(東京大学・特別教授)
    河野 崇(東京大学・教授)
    上田哲史(徳島大学・教授)
    鈴木秀幸(大阪大学・教授)
    田中剛平 (名古屋工業大学・教授)
    小林徹也(東京大学・准教授)
    香取勇一(公立はこだて未来大学・准教授)
    白坂 将(大阪大学・准教授)
    岡田直大(東京大学・特任准教授)
    等々力 賢(東京大学・特任准教授)
    安田裕之(東京大学・助教)
    山下洋史(大阪大学・助教)
    曹 崀(東京大学・特任研究員)
    田村浩人(東京大学・特任研究員)
    藤居文行(東京大学・技術専門職員)
    野口誉之(東京大学・学術専門職員)
    木本早苗(東京大学・学術専門職員)
    高見澤いずみ(東京大学・学術専門職員)
    品川大樹(東京大学・大学院生)
    馬場浩平(東京大学・大学院生)
    Anubhav(東京大学・大学院生)
    山田泰輝(東京大学・大学院生)
    飯田渓太(大阪大学・准教授;課題推進者)
    野下浩司(九州大学・助教;課題推進者)
    村田英和(九州大学・大学院生)
    荒木 周(九州大学・大学院生)
    岩政公平(九州大学・大学院生)
    染野大輝(九州大学・大学生)
    山地一禎(国立情報学研究所・教授;課題推進者)
    込山悠介(国立情報学研究所・准教授)
    下山武司(国立情報学研究所・特任准教授)
    藤原一毅(国立情報学研究所・特任准教授)
    大波純一(国立情報学研究所・特任准教授)
    林 正治(国立情報学研究所・特任助教)
    朝岡 誠(国立情報学研究所・特任助教)
    南山泰之(国立情報学研究所・特任助教)
    横山重俊(国立情報学研究所・特任研究員)
    高橋克巳(国立情報学研究所・特任研究員)
    河合将志(国立情報学研究所・特任研究員)
    長瀬友樹(国立情報学研究所・特任研究員)
    住吉 誠(国立情報学研究所・特任技術専門員)
    松本正雄(国立情報学研究所・特任技術専門員)
    平原孝明(国立情報学研究所・特任技術専門員)
    亀田 武(国立情報学研究所・特任技術専門員)
    荒井久美子(国立情報学研究所・事務補佐員)
    渡邊隆二 (東京大学・大学院生)2021.4〜2022.3
    鶴海杭之(東京大学・大学院生)2022.4〜2023.3

  • MS目標2の包括データベース構築、数理解析および連携研究に伴う倫理的、法的、社会的課題への対応
  • 飯島 祥彦(藤田医科大学・教授;課題推進者)
    脇之薗 真理(藤田医科大学・助手)
    犬飼 明日香(藤田医科大学・研究補助員)
    磯部 哲(慶應義塾大学・教授;課題推進者)
    藤田 卓仙(慶應義塾大学・特任准教授)
    鈴木 舞(慶應義塾大学・所員)
    河嶋 春菜(慶應義塾大学・客員所員)
    石川 杏里(慶應義塾大学・臨時職員)
    吉田 雅幸(東京医科歯科大学・教授;課題推進者)
    神里 彩子(東京大学・准教授;課題推進者)
    林 かおり(藤田医科大学・研究補助員)2022.4〜2022.9
    有澤 和代(東京大学・特任研究員)2022.4〜2023.3


国際アドバイザリーボード
  • Shun-ichi Amari
  • Leon Glass
  • Celso Grebogi
  • Shigenobu Kanba
  • Jürgen Kurths
  • Kohei Miyazono
  • Klaus-R. Müller
  • Henk Nijmeijer
  • James A. Yorke

運営会議
合原一幸 峠 暢一 井村順一 岩見真吾
岡田随象 藤原寛太郎 門脇 真 小池進介
飯島祥彦 犬飼 孔
小西 隆
知財運用会議 国際協力
  • 合原 一幸
  • 榎本 和生
  • 笠井 清登
  • 岡田 随象
  • 南野 哲男
  • 陳 洛南
  • 増田 直紀
  • 飯田 渓太
  • 野下 浩司
企画 若手育成 広報
  • 井村 順一
  • 岩見 真吾
  • 野下 浩司
  • 岩見 真吾
  • 岡田 随象
  • 木村 高弘
  • 齋藤 滋
  • 藤原 寛太郎
  • 山地 一禎

AMSプロジェクト運営支援チーム
等々力 賢
木本早苗 塚本淑子 財津香絵
藤原寛太郎 安田裕之 高見澤いずみ
檜垣 葵 佐藤洋之

IRCN事務部
  • 峠 暢一(事務部門長)
  • 近 泰子(事務長)
  • 総務企画チーム
  • 財務企画チーム
  • 研究支援チーム
  • 国際交流チーム